学ぶログ

みなさんのためになる情報を発信する情報ブログです。

高額介護合算療養費 語呂で簡単に覚える 社労士試験

こんにちは。6月の給与計算も終わって、社会保険の算定の時期ですね。

算定って社会保険の定時決定のことですよね。

そうです。4月から6月に支払った給与の総支給額を基準に3箇月の平均をとって社会保険料の等級を決定します。

社会保険料の決定したら、その等級は1年間変わらないんですよね?

そうですね。ただ、この1年間で固定の給与が変わると、その月から3箇月間で随時改定の対象になりますので、従前等級から2等級の変動がないかチェックを行うようにしましょう。

さて今回は、社労士試験で勉強する健康保険の『高額介護合算療養費』の覚え方について、お話ししたいと思います。

高額介護合算療養費って、覚えるのが苦手です。何となく勉強するのが後回しになってしまいます。

そうですね。苦手な方も多いので、簡単に語呂を使って覚えてしまいましょう。
まず、高額介護合算療養費の算定は前年8/1から7/31までの1年間で行ないます。高額なので英語でhigh(ハイ)8/1と覚えましょう。

なるほど。そうやって覚えたらいいんですね。

f:id:sharoushi-kj:20210626215455p:plain

次に、高額介護合算療養費の介護合算算定基準額についてです。高額介護合算療養費は、高額療養費と同じく数字がたくさん出てくるので覚えるのが大変ですが、こちらも語呂を使って覚えてしまいましょう。 70歳未満の高額介護合算療養費の語呂は、標準報酬月額をその人の特徴、算定基準額は名前の語呂で考えてみました。
やさい(83万円)が好きな  にいつさん(212万円)
ごみ(53万円)清掃員    いしいさん(141万円)
にわ(28万円)師      むなかたさん(67万円)
ふろ(26万円)無しアパート ろーれいさん(60万円)
低所得           さしはらさん(34万円)

確かに、覚えるところが多そうで、あまり勉強していませんでしたが、この語呂なら、すんなり覚えられそうな気がします

次は、70歳以上の高額介護合算療養費は、下記のとおりです。
83万円、53万円、28万円までは、70歳未満と同じですので、それ以下を覚えてください。
やさい(83万円)が好きな   にいつさん(212万円)
ごみ(53万円)清掃員     いしいさん(141万円)
にわ(28万円)師       むなかたさん(67万円)
ふろ(26万円)無し      ごろーさん(56万円)
低所得Ⅱ            さとうさん(31万円)
低所得Ⅰ            いっきゅうさん(19万円)
以上が、高額介護合算療養費を覚えるための語呂になります。

f:id:sharoushi-kj:20210704110056p:plain

大変勉強になりました。ありがとうございます。最後に問題を出してもらえますか?

分かりました。では、最後に問題です。高額介護合算療養費は計算期間(前年【    】から【    】までの期間)の末日の翌日である。それぞれの70歳未満の高額介護合算療養費の自己限度額を答えなさい。
標準報酬月額 83万円以上  → 【  】
標準報酬月額 53万円以上  → 【  】
標準報酬月額 28万円以上  → 【  】
標準報酬月額 26万円以下  → 【  】
標準報酬月額 低所得(非課税) → 【  】
この空欄を埋めてみて下さい。
答えは、最後に記載します。
これで、高額介護合算療養費は覚えられそうですか?

はい。ばっちりです。

 

 

 高額介護合算療養費のまとめ

高額介護合算療養費は語呂で覚える。

高額介護合算療養費の算定は前年8/1から7/31までの1年間

f:id:sharoushi-kj:20210704110056p:plain

 

社労士試験の過去問

高額介護合算療養費が支給されるためには、健康保険から高額療養費、介護保険から高額介護サービス費又は高額介護予防サービス費が、いずれも支給されており、かつ、それぞれの自己負担額から高額療養費、高額介護サービス費又は高額介護予防サービス費を控除した額の合計額が、自己負担限度額を超えていることが必要である。
 

この問題は、みなさんもよく解いているかと思いますが、

正解は✖です。

高額介護合算療養費は、高額療養費や高額介護サービス費がそれぞれ支給されていなくても(該当していなくても)、健康保険の自己負担額と介護保険の自己負担額とを合算した額が介護合算算定基準額を超えていれば支給されます。よって、いずれも支給が誤りということですね。

  

 

社労士試験の勉強をしていると、覚えることが多くて、覚えては忘れての繰り返しになると思います。

それでも何回も覚えて直しをして、それぞれ科目ごとに混ざりあわないように整理しておきましょう。

以上が、高額介護合算療養費の覚え方についてでした。

忘れそうになったら、またこのブログで確認してください。

 

 

※答え【8月1日】、【7月31日】、【212万円】、【141万円】、【67万円】、【60万円】

 

最短で社労士試験に合格するには!? 社労士試験は、出題範囲も広くテキストから出題されない問題も多数あります。
手っ取り早く資格を取りたいなら資格の学校に通うのをおすすめします。
直前対策や法改正、模試などもセ ットで購入しても、結果的にいろんなテキストに手を出すのと変わらない金額で勉強できますよ。

フルカラーテキストの社労士講座

一度検討してみてください。

sharoushi-kj.hatenablog.com